2024.01.25
お散歩好き?
こんにちわ!メイです(=^x^=)
- 寒さも増して外出が嫌になってきたにゃ…
- お散歩も気が進まない…
- ということで、今日はお散歩に多いお悩みを紹介していくにゃん
- 原因や対策は一つではないのであくまで参考に!!
- ①拾い食い
- 木の枝や木の実、人の食べ物や動物の糞など様々です。
- 飲み込んで食道を傷つけたり、中毒になったりなど直ぐに処置をしなければいけない事が多いです。
- 【対策】
- 犬は嗅覚が優れている、地面が近い事もあり落ちている物に反応しやすいです。
- 前方や飼い主の方に顔が向くように、匂いの強いおやつや大好きなおもちゃ、掛け声で地面から注意をそらしましょう!
- ②吠える
- 他の動物やバイク、大きな音に驚いてなかなか吠えるのをやめない…
- 吠えている本人はパニック、飼い主さんも落ち着かせようと必死ですよね。
- 【対策】
- まず飼い主さんが吠えそうな対象を見つけ、あらかじめ避ける。急に出てきた時は吠える対象に犬が背を向けるようおやつなど誘導など…
- とにかくその場を離れて落ち着かせる!
- 初めのうちは飼い主さんがいくら注意していても100%防ぐ事は難しいかもしれませんが、
- 少しずつトレーニングをしてお互いにお散歩の時間がリラックス&コミニュケーションの時間に変わるよう試してみてにゃん🎵